キッチンの横のゴミ服を、イタチらしき小動物があさっていたのを見つけてしまった!そんな経験ありませんか?イタチがあさったゴミ袋が破けてしまい、新しいゴミ袋に変えてるうちに悪臭で家中が臭くなってしまうこともあるでしょう。

お母さんが妊娠中だったりすると、この悪臭が赤ちゃんに影響があるかもしれないと不安になる人も少なくないと思います。また夜中にカタカタと足音がして、屋根裏、天井裏にイタチが住んでいるのではないかと不快に感じている人もいるでしょう。

イタチがいるかもしれないので、我流で様々な対策を講じたものの、いまだにイタチが住み着いてるかもしれないという家も少なくないでしょう。

それはそのはず。イタチは、わずか3cmほどの隙間があるだけで侵入してくる恐ろしい動物です。侵入経路をふさいだ!と思っていても、スルリスルリと侵入されていまいます。

イタチについての撃退法を色々と調べてみたけども、なかなかうまくいかないという人も多いと思います。そんな人のために、今回はイタチの生態と、生態にマッチした殺さずにイタチを撃退する方法について詳しく紹介してきます。

クジョカツへのお問い合わせはこちら

1 イタチの生態

イタチの生態
イタチは全世界に20種類ほど存在しており、日本には5種類いるといわれています。とくにニホンイタチとシベリアイタチの2種類が生息しており、都会に生息しているイタチはシベリアイタチといわれています。

イタチが食べるものとして挙げられるのは、ネズミ、魚、昆虫、人間の食べた残飯などかなりの肉食かつ雑食です。基本的には夜行性で夜になると活発な動きをし始めます。

嗅覚

イタチの特徴として挙げられるのは、嗅覚がものすごく発達しているということです。他の動物に比べてもイタチの嗅覚は非常に発達しており、どんな匂いでも嗅ぎ分ける能力を持っています。

イタチを害獣として捉え、排除する時はこの嗅覚を逆手に利用することも多いのです。つまりはイタチが嫌いな匂いというものを巣を作りやすい屋根裏などに置いておき、その屋根裏にもう来ないようにしむけるということを出来るのです。

嫌いな匂いとしては燻製の匂いやお酢の匂い、石鹸の匂いなどが苦手な匂いの代表として挙げられます。

視力

イタチの視力はあまりよくありません。他の動物に比べて、目の力があまり発達していないため、遠くのものを確認することができません。

ですが、日が暮れたら夜中であれば話は別です。

イタチは夜行性でもあることから、暗い中だと視力というものは高くなるのです。夜だけはとってもよく周りが見えるため、イタチだけはきちんと状況把握していると言うことが可能になるのです。

凶暴性

イタチは見た目はとても可愛いですが、そんな見た目とは裏腹に非常に凶暴な性格を持っています。イタチを見つけて不用意に近づいてしまえば攻撃されてしまうこともあるでしょう。

イタチは鋭い牙や爪を持っています。普通ならばイタチを発見した時、イタチは即座に逃げてしまうことが多いのですが、繁殖期を迎えていたり警戒している時に、イタチと遭遇すると攻撃的になり、積極的に近づいてくるイタチもいます。

実際にイタチを独自で駆除しようと思い、噛み付かれたり引っかかれたりした人は多くいるのです。イタチの爪や牙には雑菌が非常にくっついており、傷から雑菌が入り感染症が起こったという実例も多く報告されています。

2 殺さないためのイタチ撃退方法

そんなイタチをどうすれば撃退できるのでしょうか?死体の処理は大変なためイタチを殺すことはおすすめできません。また、イタチは「鳥獣保護法」という法律で許可なく捕獲、駆除することは禁止されています。

鳥獣保護法
鳥獣の保護及び狩猟の適正化を図り、もって生物の多様性の確保、生活環境の保全及び農林水産業の健全な発展に寄与することを通じて自然環境の恵沢を享受できる国民生活の確保及び地域社会の健全な発展に資すること

基本的は殺さずに撃退しなければならないのです。

(1)イタチの侵入口を防ぐ

最も簡単にできるのは、イタチの侵入口をふさいでしまうということです。明らかに達が入っていそうな入り口があれば、その部分に目の細かい金属で作られたネットや網などを設置することによって、イタチが侵入するのを防ぐことができるでしょう。

また、イタチはその家に餌がないと分かると中に侵入してきたりはしません。餌になりそうなものは全て排除しましょう。イタチは雑食です。平気で残飯を食べるためゴミの処理に気をつけなければなりません。

これらの方法を行ったとしても、イタチが侵入してきて悪さをするということは大いにあります。

(2)奥の手!イタチの嗅覚を利用する!

そうなった場合、奥の手としては先ほどご紹介したように、イタチの発達した嗅覚を利用してイタチが嫌がる臭いを設置して回るということです。イタチは嫌がるにおいは燻製の臭いや酢の臭い、石鹸の臭いです。

これらを準備して、イタチがいそうな場所におくのが良いでしょう。屋根裏、天井裏、畑などもいいですね。同時にタヌキなどの動物も寄せ付けなくなるので、オススメです。

また、小動物を排除するための専用の匂い剤というものが発売されています。それを使うと更に効果的です。

ただし、小動物用の匂い剤を使う場合は、室内に使うことは避けましょう。あまりにも臭いがきつすぎるため、家の中に住んでいる人たちも気分が悪くなってしまう可能性があります。

屋外で進入口の近くに設置するのが最もベターです。

クジョカツへのお問い合わせはこちら

まとめ

以上、イタチの生態と殺さないためのイタチ撃退方法について詳しくご紹介してきました。イタチはその可愛い見た目と裏腹に住んでいる人たちに害を及ぼす、いわいる害獣です。

殺してしまうと死体の処理なのが大変ですし、不用意に接近しても、鋭い爪や牙で体に感染症を残される可能性もあります。

最も適切なのはイタチが嫌がる臭いを家または外に配置するということです。一緒に進入口を金網で塞いだりとさまざまな対策を併用していけば、自分の家にイタチを侵入すること極力避けることができるでしょう。ぜひお試しください。