私たちにとってはスーッと鼻の通るさわやかなミントの香り。実は、ネズミにとっては強烈な不快感。
犬よりも優れた嗅覚で、地中に埋められた地雷をあっという間に見つけ出す程の「優れた嗅覚」を持つネズミには、強すぎる匂いが激しいストレスになるんです。

そんなネズミが嫌がる匂いをフル活用すれば、家に寄せ付けないよう対策することが可能です。

世間には29種類ものネズミ撃退用の匂い商品があり、それからもあきらかなように、匂い対策は非常に有効です。

ただし、どんな匂いでどう対策するか正しく知っておくことが肝になってきます。
今回はネズミの嫌いな匂いとその使い方について詳しくお伝えしますので、記事の通りに実践してもらえればあなたも完ぺきな対策ができますよ。

クジョカツへのお問い合わせはこちら

1 ネズミの嫌いな匂いとは

ネズミの嫌いな匂いは、『天敵の匂い』と『ミント系ハーブやカプサイシンなどの強い匂い』の2つです。

天敵の匂いは本能に危機感を与え、ミント系ハーブやカプサイシンなどの強い匂いは優れ過ぎた嗅覚へ強いストレスを与えます。
それぞれを簡単にご紹介します。

(1)天敵の匂い

ネズミは捕食対象にされやすい弱い動物で、ワシ・ネコ・タヌキ・イタチなど天敵も多いことから、天敵の匂いが当然大嫌い。
敵の匂いは非常に敏感に感じ取り、すぐに本能で逃げ出そうとします。

敵に対抗できる強さもないため、生き延びるためには「早く敵の存在に気付いて逃げる」必要があり、その自衛策に優れた嗅覚を利用しているのです。

(2)ミント系ハーブやカプサイシンなどの強い匂い

強い匂いがネズミにストレスを与えることは、複数機関の実験で立証されています。
例えば、ミント系ハーブの中でも『ハッカ』は非常に有効です。

メントールの香りをかがせながらエサを与える実験では、徐々にネズミの食欲が低下していく結果が得られました。
ネズミはカロリー消費が多く2日食べないと餓死するほど食事が死活問題となる動物です。

そのネズミが「食べなくなる」のは、匂いで与えられるストレスの強さが非常に大きいということがわかります。

2 ネズミの嫌いな匂いを発生させる効果的な忌避グッズ5選

2018年12月現在匂いでネズミを撃退するグッズが全29商品あります。この中から「どれが一番いいのか」選び抜くのは大変ですよね。
そこで大手通販サイト5社から人気順で統計を取り、29商品をランキング形式で5つ紹介します。

ネズミ撃退グッズ5選
ぜひ購入前に参考にしてみて下さい!

ちなみにご紹介する商品は匂いでネズミを追い出す・近寄らせない『忌避(きひ)』効果を持つもので、駆除用ではない点にあらかじめご注意ください。

(1)ネズミのみはり番 忌避ゲル

複数の大手通販サイト統計より堂々の第1位に輝いた商品は、1度置いたら2か月間効果が持続、天然成分で安全性も高く、1日当たり10円とコスパに非常に優れてた『アース製薬 ネズミのみはり番(忌避ゲル)』です。

持続力 2か月間
忌避成分
  • ハッカ
  • 琉球ハーブ(月桃)
  • ワサビ
  • ネコのニオイ
1日あたりのコスパ 1日あたり約10円
使用方法 置くだけ。
設置場所 台所の隅・倉庫・物置・床下・屋根裏など。
利用者の口コミ
  • 天井裏にいたネズミが台所に現れたり、セキュリティにも引っ掛かったりと、もう我慢の限界でした。糞がどこにあるか探して、天井裏2ヶ所と炊飯器回りに【みはり番】を置いたら、いつの間にか居なくなりました。助かった。

Amazon口コミより引用

(2)ねずみがいやがる袋

2位の商品は、1箱買えば最大5カ月間の対策が可能で、小袋に忌避剤が入っており、設置しにくい場所にも投げ入れる・紐でぶら下げることができ、非常に扱いやすい『イカリ消毒 ねずみがいやがる袋』です。

持続力 2週間~最大1ヵ月間
忌避成分
  • 天然ハッカ油
1日あたりのコスパ 1日あたり約4円
※1カ所に2つ使用した場合で1カ月×5回=5ヵ月で計算
 1カ所(2つ)×5=5箇所(10個=1箱)
使用方法 1畳あたり2~4個の割合で分散させて、置くだけ。
設置場所 台所の隅・倉庫・物置・床下・屋根裏など。
利用者の口コミ
  • 屋根裏のねずみが運動会をしているような賑やかさだったので、通り道と思われる位置を中心にこれを4袋ほど設置しました。すると、翌日の朝から夜にかけて、ねずみが代わる代わる合計4匹も台所付近の粘着シートにかかっていました!!ねずみの生活圏を変える効果はありそうです。ただ、薄荷の臭いがかなり強いため、説明書きにある通り屋根裏や床下しか設置はできません。家からねずみがいなくなってくれることを祈りつつ、経過を観察したいと思います。

Amazon口コミより引用

(3)ネズミ専用忌避スプレーブラック

3位に登場したのは今回5選の中でも唯一ランクインした強力噴射で4mの距離を楽々対策できるスプレータイプ、2週間効果が持続し、置き型と違って効果切れ後に回収の必要もないので、手間なく手軽に利用できるプロも御用達で即戦力『ネズミ専用忌避スプレーブラック』です。

持続力 約2週間
忌避成分
  • ハッカ油
  • 柑橘系精油
  • 植物精油
1日あたりのコスパ  1日当たり約12円
※1坪20mlで2週間持続×25回スプレー(=500ml)
 1回あたりキッチンの平均的な広さである3坪に使用した計算
使用方法 1坪あたりに20ml(12~13スプレー)を目安に噴射。
効果が切れる2週間を目安に対策を繰り返す。
設置(スプレー)場所 天井裏・床下・壁の隙間から物置や倉庫・ゴミ置き場・ネズミの通り道に。
利用者の口コミ
  • ネズミが出て困っていましたが、こちらを使用したら不思議とでなくなりました。家具などに直接かけるのではなく、空きかんにコットンを敷いて吹き掛けてあちこちにおいて使用しています。

楽天口コミより引用

(4)スーパーネズレス置くだけ・吊るすだけ

4位にランクインしたのは、従来の忌避成分とは異なり、ネズミの遺伝子に組み込まれた恐怖を感じる神経回路に直接作用する薬品を使って作られたネズミが慣れ難い『レインボー薬品 スーパーネズレス置くだけ・吊るすだけ』です。

持続力 1ヵ月間
忌避成分
  • チアゾール誘導体(化学成分)
1日あたりのコスパ  1日当たり約60円
使用方法 6畳あたり1つを目安に、置くだけ。
設置場所 台所の隅・倉庫・物置・床下・屋根裏など。
利用者の口コミ
  • 到着して3週間ほどネズミが出る別棟の倉庫に使ってみました。フックの角度がいまいちに感じた(丸すぎる?)ので、棚の中央に設置。まずネズミの動く音が格段に減り、定期的に棚や床にあったフンも被害は無くなりましたので効果自体はあったようです。匂いはムワっとする独特の香りですが、出入りが多くない倉庫に使用するので問題はなかった。しかし効果期間1カ月しかも駆除剤ではなくて忌避剤で、この強気のお値段はちょっと継続はしづらいですね。

Amazon口コミより引用

(5)ネズミを寄せ付けないW置くだけ簡単30日

5位は1つ置けば1つで半径1mもの広範囲に効き、袋の中の忌避剤は「すばやく匂いを発散する粒状」と「効果を持続させる固形状」のダブルで作られ、雨や風にも強い『シマダ ネズミを寄せつけないW 置くだけ簡単30日』です。

持続力 1ヵ月間
忌避成分
  • ハーブ
1日あたりのコスパ 1日あたり約4円
※1回あたり1個使う計算
使用方法 ネズミの通り道や天井裏・床下・庭先などに置くだけ。
利用者の口コミ
  • ネズミの経路においてみたところ、侵入は無くなった模様。今後、どれ位効果が持続するか期待したい。

モノタロウ口コミより引用

クジョカツへのお問い合わせはこちら

3 匂い対策の6つの注意点

匂い対策は『ストレスを与え近寄らせない・追い出すための対策(忌避対策)なので、駆除はできない。すでに大量繁殖している時には効果が薄い。』という注意点があります。
その他にも以下のような注意点がありますので、注意しましょう。

  1. アレルギー体質の人や匂いに敏感な人がいる場合は、体調を崩す可能性がある。
  2. ペットを飼っている場合に使用するとペットに悪影響がある。
  3. 匂いを発生させる場所(忌避グッズ設置場所)を侵入経路付近にしてしまうと、ネズミを追い出すはずが閉じ込めてしまう。
  4. 床下・屋根裏専用で使用する対策品の場合、室内に匂いが漏れると生活に支障をきたす。
  5. 自動車・塗装品の近くで使用すると変色する危険がある。
  6. 衣類用防虫剤などに含まれるナフタリンの近くで使用すると、化学反応からナフタリンが溶けて染み出ることがある。

4 匂い対策とセットでやっておきたい事

匂いでは駆除までできないため、加えて、「ネズミの好まない家環境作り」と「駆除対策」をセットでやっておくことが、被害を完全に終息させるために大切です。

(1)ネズミの好まない家環境作り

ネズミ対策の基本は『環境的防除』といって、ネズミを住まわせないような家を作ることが大切です。具体的には次の3つを柱に家環境を作ることが重要です。

(1)エサを与えない
(2)巣材を与えない
(3)侵入経路を塞ぐ
この3つの柱は、イエネズミ(クマネズミ・ドブネズミ・ハツカネズミ)のどの種類にも有効な対策です。

「お部屋や庭の掃除」「壁のひび割れなど家屋の修繕」は先延ばしにせず、こまめに行い、ネズミが「暮らせない」家を作りましょう。

(2)駆除対策

匂い対策を行っている時には、『粘着シートを設置』しての自力駆除対策をあわせて行うのが非常にオススメです。

不快感から逃げようと動き回るネズミは、いつもならかからない罠にもかかりやすくなっているため、非常に効率よく駆除が可能となります。
次のような粘着シートと、よりネズミを引き寄せられる引き餌をあわせて仕掛けると抜群に捕獲率がアップします。

  • ネズミ捕獲粘着シート

100円均一商品でもOKです。

  • 引き餌

乾燥したサラミが特にオススメです。

詳しい駆除の手順は、『ネズミ駆除を簡単かつ一週間以内に捕獲する粘着シートの活用法』でご紹介していますので、あわせてご確認ください。

5 長い目で見るとプロの業者に頼む方が費用・手間の面で良い場合もある

もしあなたの家が次のような条件に当てはまるなら、匂いをはじめとする自力対策で地道にネズミと戦うよりはプロに頼んだ方が、メリットが大きい可能性があります。

  • 近所に飲食店やコンビニがある
  • 家の周辺に山や川など自然環境がある
  • 近隣住人にゴミ屋敷を作り出している人がいる
  • 家の構造状、床下や屋根など隙間が多い
  • いくら駆除しても被害がおさまらない

いずれかが当てはまる場合、「対策してもすぐに新たなネズミがやってきている」「すでに家の中で大繁殖している」ので、自力対策では追い付かない状況が推測されます。
プロに頼むと次のような「自力対策では絶対に得られない大きなメリット」が得られますから、無料見積もりを依頼して検討してみるのをオススメします。

  • 依頼したその日からネズミに悩むことが無くなる。
  • どんな被害レベルでも完全駆除してもらえる。
  • 侵入経路の封鎖も完ぺきに行ってもらえる。
  • 駆除後も駆除保証期間中は再発に無料駆除対応してもらえる。

もし「1度見積もりだけでも取ってみようかな…」と思われたら、『依頼前に必読必死!優良ねずみ駆除業者の特徴とオススメ業者4選』でオススメの業者をご紹介していますので、参考にしてみてください。

まとめ

ネズミはとても優れた嗅覚を持っていますので、それを逆手にとって「ネズミの嫌いな匂い」を嗅がせることで、強いストレスを与えて撃退することができます。
オススメ商品や注意点・あわせてしておくと良いことも紹介しましたので、記事のとおりに対策してもらえれば、あなたもネズミ被害を解決できます。
どうしても困ったら、自力対策に費用をつぎ込み過ぎる前に、プロの目線からアドバイスや技術を提供してもらうのもオススメです。

この記事がネズミに悩むあなたの役に立てば幸いです。