「アパートのベランダにアシナガバチの巣ができて洗濯物が干せない…どうしたらいいの?」家にいきなり蜂の巣ができているとびっくりしてしまいますよね。もしそのハチの巣がスズメ蜂の巣だとしたら、かなり危険です!なので、そんな時は落ち着いて、もう一度本当に足長蜂の巣であるかどうかを確認しましょう。

アシナガ蜂 スズメ蜂 ミツバチ
アシナガバチの巣 スズメバチの巣 ミツバチの巣
  • 傘を開いたような形をしている
  • 巣の入り口がいくつもある
  • 球体
  • 入口がひとつだけ
  • 白いろう状で平ら

なお、「アシナガバチの巣駆除は見極めが重要!プロが行う正しい駆除の手順」では、アシナガバチの巣の見分け方についてさらに詳しい情報がありますので、参考にしてくださいね。
さて、もし我が家にいる蜂の巣が「アシナガ蜂の巣」であるなら、自分で駆除することも可能です。アシナガバチは、他の蜂と比べて攻撃性が低くおとなしい蜂なので、巣に近づいただけで刺されるという心配はありません。でもいくらおとなしいとはいえ、相手はあの鋭い針を持っている蜂。
「駆除に失敗してあの針に刺されたら…」と思うとぞっとしますよね。そこで、アシナガバチの巣を安全に駆除したいと思っている方のために、『絶対に刺されない蜂の巣駆除の方法』を解説します。『事前の準備』と『ちょっとしたコツ』さえ知っていれば、誰でも簡単に駆除できるんです。

アシナガバチの巣を見かけても、もう怯える必要はありません。この記事を読めば誰に頼ることもなく、自分で駆除できるようになりますよ。是非、最後までお読みくださいね。
自力駆除の限界を感じたら業者に依頼するのも一つの手です。「蜂の巣駆除業者ランキング2018年版~オススメの蜂の巣駆除業者3選」でオススメの駆除業者を紹介しています。合わせてご覧ください。

クジョカツへのお問い合わせはこちら

1 プロも実践!安全駆除するために知っておきたい2つの注意点

アシナガバチを駆除するのは、危険なスズメバチを駆除するより安全ではあります。ですが、「安全を前提」に作業すると痛い目に合うこともあります。プロですら安全を最優先するため「駆除の時間帯」「道具のチェック」は怠らないようにしています。

駆除の時間帯は22:00以降

最も安全にアシナガバチを駆除できる時間帯は、22:00-5:00です。

夜に駆除を行うメリットは、3つあります。

  1.  全ての蜂が巣に一ヶ所に固まっているので完全駆除できる
  2.  蜂の動きが鈍くなるので安全
  3.  巣の外に蜂がいることはないので『戻り蜂』※の心配がない。
    ※戻り蜂とは駆除時に出かけていた蜂が戻ってくることで、しばらく巣のあった場所を飛び回ります。

このようにこれから解説するアシナガバチの巣を駆除するためのステップを、『完全』にそして『安全』に行えるようになるためには、時間帯を考慮する必要があります。

駆除や予防のために必要な道具をそろえておく

アシナガバチの巣を駆除するために、必要なアイテムは次の通りです。

駆除や予防のために必要な道具

  • 殺虫スプレー×2
  • 帽子
  • タオル
  • ゴム手袋、もしくは軍手
  • トング
  • ゴミ袋
  • 懐中電灯      
  • トングがあると便利
    トングがあると便利
  • 懐中電灯には赤いセロハンを
    懐中電灯に赤いセロハンを付ける

殺虫スプレー

「アシナガバチはスズメバチより安全」というイメージがあるかもしれませんが、それはあくまで「自分に対して何も危害を加えない」と判断されたときだけの問題。もし、あなたがアシナガバチに『敵』とみなされたら、自分たちの巣を守るために死ぬ気で攻撃してきますし、その毒はスズメバチに勝るとも劣らない『強力な毒』なんです。

あなたはこれから巣を駆除するわけなので、『敵』とみなされる要素がそろっていますよね。なので、殺虫スプレーは慎重に選ばなければなりません。
蜂用の殺虫スプレーはたくさんありますが、その中でも特にオススメしたいスプレーがこちらです。

 
ハチノックLのメリット

  • 直径状に液状噴射するので狙いを定めやすい
  • プラレトリン配合
  • 全噴射約30秒間

プラレトリンは、ピレスロイド系の中でも、『速効で薬剤を浸透させ死に至らしめる』効果を1つですべて併せ持つ、蜂駆除に最も適した有効成分なので、致死力はかなり信頼できますね!

実際に住化エンバイロメンタルサイエンスさんに、他社との違いについて問い合わせたところ、「速攻致死性に加え、離れた場所からでも蜂の巣に薬剤を直撃噴霧(ふんむ)できるよう噴射方法にこだわっている」といった回答をいただきました。
駆除の最中に「殺虫剤がなくなってしまった…」なんてことにならないように、あらかじめ『殺虫スプレーは2本』用意しておきましょう。
素人でも安全確実にハチを駆除できる最強蜂スプレー3選」では他にもオススメのスプレーを紹介しています。合わせてご覧ください。

全身を覆う服

アシナガバチの毒は非常に強力なので、『長袖長ズボン』、『帽子』『首にタオル』『ゴム手袋』を着用して、全身を覆うようにしてください。

全身を覆う服を着用する

注意点

  • 黒いものに向かってくる習性がありますので、服、帽子、タオルは黒っぽい色を避けましょう。
  • 臭いに反応しますので、整髪料や香水は使用しないようにしましょう。

トング、ゴミ袋

空になったと思った蜂の巣や、死んだ蜂でも絶対に素手で触らないように、『トング』と取り除いた蜂の巣が入るサイズの『ゴミ袋』を用意しておきましょう。「ハチの巣を全滅させた」と思っても巣の奥に隠れていたりすることがありますし、死んだ蜂も触れると刺されることがあるからです。

トングは、巣を取り除いたり、死んだ蜂をつかんだりして処分するために非常に便利です。100均で売っているもので十分ですので、駆除前に用意しておいてください。
Yahooショッピング:万能トング 40cm ストッパー付(税込108円)
万能トング 40cm ストッパー付

懐中電灯

夜間での作業となりますので、懐中電灯が必要になりますが、光を巣に向けて直接照らすとアシナガバチがびっくりして巣から飛び出してくることがあります。アシナガバチが光で驚かないように、次のように赤いセロハンを張り付けておきましょう。

懐中電灯に赤いセロハンを張り付けておく

2 アシナガバチの巣を駆除する3つのステップ

準備が終わったら、次のステップで蜂の巣の駆除を行ってください。

  1. 巣の位置を確認する
  2. 巣に向けて殺虫剤を噴射する
  3. 巣を除去する

ステップ1:巣の場所を確認する

巣の場所を確認するとき『巣から2、3mの距離』まで近づき、自分の場所が巣に対して風上であることを確かめてください。

巣に対して風上であることを確かめる
実際に駆除する前に試しに噴射してみて、スプレーが蜂の巣に届く距離をつかんでおくと、落ち着いて駆除することができますよ。

ステップ2:巣に向けて殺虫剤を噴射する

スプレーは次の動画のように『蜂』ではなく、『蜂の巣』に直接向けて、噴射してください。

Youtube:https://goo.gl/irjPAv
動画では慣れている人が駆除していますので、10秒しか噴射していませんが、最初は安全のために20~30秒間噴射して一気に駆除しておくことをオススメします。スプレーした蜂はすぐに死にませんが、やがて力尽きた蜂が地面へと落ちてきます。

ステップ3:巣を除去する

アシナガバチが完全にいなくなったことを確認したら、トングで巣を取り除きます。万が一に備えて利き手でスプレーを構えながら、もう一方の手でトングをもち、もしハチが出てきたらすぐにスプレーを噴射できるようにしておきましょう。
アシナガバチがいなくなった巣はごみ袋に入れて、そのまま燃えるごみとして処分することができます。

クジョカツへのお問い合わせはこちら

3 刺されてしまったら今すぐやっておくべき応急処置

  • ステップ1:水で毒を洗い流す
    水で毒を洗い流す
  • ステップ2:氷で傷口を洗い流す
    水で傷口を洗い流す
  • ステップ3:虫刺され用の薬を塗る(抗ヒスタミン剤を含む軟膏が望ましい)
    虫刺され用の薬を塗る
意味がないこと 理由
すぐに針を抜こうとする 針が残るのは蜜蜂のみ。アシナガバチの針は抜けないので刺された場所に残ることがない。
アンモニア(尿)をかける アンモニアをかけても蜂の毒素は中和されない。それどころか皮膚炎になる恐れも。
口で毒を吸い出す 蜂の毒が歯茎から侵入してしまうので危険。

なお『刺されて15分以内』に次のような全身症状が現れたら、アナフィラキシーショックに陥っている可能性がありますので、必ずアレルギー内科に行くようにしてください。

  • 冷や汗
  • 動機
  • 吐き気
  • 意識障害(軽度・重度にかかわらず)
  • 痙攣
  • 刺された場所以外にも湿疹が出てくる

4 役所や業者を利用するメリット・デメリット

「やっぱり自分だけで蜂の巣を駆除するのは何だか心配…」という方は、役所や業者を利用するという手もありますので、メリット・デメリットを参考にしたうえで決めてください。

手段 業者 役所
メリット
  • 蜂の種類や被害の程度を問わず全ての蜂の巣を駆除してくれる。
  • すぐに作業を開始してくれる
  • 保証やアフターフォローがしっかりしている
  • 役所による相談料は無料
  • 業者を紹介(※1)してくれる場合、悪徳業者である心配がない
  • 防護服や駆除剤の無料貸し出しをしてくれるところがある
デメリット
  • 費用がかかる(※2)
  • 悪徳業者の可能性がある(※3)
  • 書類提出などが求められ、作業までに時間がかかる
  • 役所によって対応してくれないことがある

※1アシナガバチを無料で駆除してくれるところはない
※2アシナガバチの料金相場は7,000~15,000円

まとめ

今回は、アシナガバチの巣を安全に駆除する方法について解説しました。アシナガバチの巣が自宅にあるなら、駆除に取り掛かる前に必要な道具を用意し、22:00~5:00の間に駆除を行ってください。
アシナガバチに刺されて全身症状が現れたら、迷わずアレルギー内科に行くようにしてください。アシナガバチは強い毒を持つ危険な虫ですが、『入念な準備』と、『巣に向けて20~30秒殺虫スプレーを噴射する』ことを徹底すれば、絶対に刺されることはありません。
一度自分で駆除できればコツがわかり、次からはもっと簡単に駆除できるようになりますよ。あなたがアシナガバチにおびえることがない、安心して生活できる家に住めるよう心より願っています。